猿払
さるふつ 2015年10月22日 キーワード:アウトドア 宗谷の食事 見る!知る! 釣り 食べちゃう!
さるふつ 2015年10月22日 キーワード:アウトドア 宗谷の食事 見る!知る! 釣り 食べちゃう!
さるふつの美味しいパン屋さんカシェ/猿払村 その1
取材・文章:SOYA PARTY STAFF【さるふつの美味しいパン屋さんカシェ/猿払村】
猿払村のパン屋さん、カシェに行ってきました。
猿払といえば東京都目黒区を超えて平均世帯収入が日本第5位の漁師町。
天然5年物ほたてで有名です。
みなさんカシェでたくさんパンを購入していくとか。
僕が行った時も20代前半の夫婦が素敵なクルマでたくさんパンを買って行きました。
猿払、すごい…。
そして猿払といえば何と言っても日本最大の淡水魚イトウ。
カシェにイトウの絵が飾ってあると聞いていたのでそれを見るのも目的の一つでした。
絵本作家の村上康成さんの作品です。
「イトウの森」
イトウ釣りに魅せられ、北海道の湿原やモンゴルに15年ほど通っています。
今年の春、遡上産卵する場所に初めて訪れた。
1メートルもある真っ赤な婚姻色のオスとメスが水深30センチほどのクリアな流れでの悠々としたランデブー。
森全体が神々しく、ぼくはその場に立ちすくんでしまった。
気がつくと、冬眠から覚めたヒグマの足跡を踏んでいた。
「fishing cafe」2013年夏号掲載
村上 康成(むらかみ やすなり、1955年 – )は、岐阜県郡上八幡(現:郡上市)出身の絵本作家、エッセイスト、ウクレレアーティストである。釣り好きで知られ、「みずぎわ族」と自称する。
村上康成美術館
http://www.murakami-museum.co.jp
カシェでイトウの絵を鑑賞し、パンを購入し、釣りに向かうのでした。
そんな僕も「みずぎわ族」かもしれませんね。カシェのパン、美味しかったです。
特上食パン900円がすごく気になります。
カシェ
猿払村鬼志別南町
営業時間:10:00〜18:00
定休日:毎週日曜日と月曜日


